河津桜開花情報を更新しました。

Small Default Large

河津桜開花情報を更新しました。

常磐共同火力㈱勿来発電所では、2005(平成17)年の創立50周年の記念事業として、当発電所の南側の敷地に「河津桜」を50本植樹する事業を行いました。この「河津桜」は早咲きで知られ、原木は伊豆半島にあります。
 
ご来場のお客さまへ
河津桜は発電所南側敷地へ植樹しております。(以下リンク 交通アクセスをご参照ください)
発電所構内ではございませんので、構内への無断立入はご遠慮願います。  
交通アクセスはこちら

2020(令和2)年3月27日(金)

開花状況(葉桜)

1年以上私たちを楽しませてくれた河津桜は、すっかり葉桜となりました。
今年の開花情報は今回をもって終了といたします。
また来年、この場所で多くの方々の笑顔にお会いできることを
楽しみにしております。

たくさんのアクセスありがとうございました。

2020(令和2)年3月19日(木)

開花状況(葉が9割)

本日は少し風が吹いていましたが、春らしい陽気となったいわき市。
若葉が目立ち、葉桜へと移り変わりつつあります。

3月中旬までを見頃としていた河津桜も終わりを迎えてきました。

2020(令和2)年3月16日(月)

開花状況(葉が3割~5割)

一足早い春を感じさせてくれた河津桜は、花が散りはじめ
風に舞う姿がとても綺麗です。

寂しいですが、見頃はそろそろ終わってしまいそうです。

2020(令和2)年3月11日(水)

開花状況(葉が3割~5割)

本日はいい天気に恵まれ、徐々に葉が目立つようになってきました。
緑が青空に映え、満開の時とはまた違った魅力がございます。

見頃は今週末頃までを予想しております。

震災から本日で9年。
これからもこの河津桜が、多くの方々の癒しと支えになりましたら幸いです。

2020(令和2)年3月6日(金)

開花状況(満開~葉が少し)

今週は風が強く肌寒い日が多かったので少し桜は散っておりますが、
まだまだ見頃は続いております。

明日は天気が良いみたいなので、お花見に出かけてもよいかもしれないですね。

また、テント・イス・テーブルをご用意いたしておりますので
お越しの際はご自由にお使いください。

海沿いのため、風が冷たいので暖かい服装でいらしてください。

2020(令和2)年3月3日(火)

開花状況(満開宣言)

大多数の木で8割以上の開花を確認いたしましたので、満開宣言いたします。
この時期一番花の勢いがあり、色濃く咲き誇っています。

本日は暖かく天気が良いので、絶好のお花見日和となりました。


お花見の際は、ごみのお持ち帰りにご協力をお願いいたします。

2020(令和2)年2月28日(金)

開花状況(5分~8分咲き)

あっという間に5分~8分咲きとなり
見ごろを迎えた河津桜。
今週末には多くの木でお花見が楽しめると予想しております。


震災から約9年、今年もこの河津桜が、多くの方々の癒しとなりましたら幸いです。

2020(令和2)年2月25日(火)

開花状況(3分~4分咲き)

週末のあたたかい陽気のおかげでさらに開花が確認できました。

また全ての木で花が確認でき、今にも開きそうな大きな蕾がたくさんあり
春の訪れを感じます。
本日もたくさんのお客様に足をお運びいただき大変うれしく思います。

2020(令和2)年2月19日(水)

開花状況(開花宣言)

本日は晴天にめぐまれ、10輪以上の開花を確認できましたので開花宣言いたします。
お散歩をされている方も見かけるようになりましたが
まだ風が冷たいので、お越しの際はあたたかい服装でいらしてください。

2020(令和2)年2月12日(水)

開花状況(つぼみ)

蕾も徐々に膨らみ、桃色へと色づきはじめてきました。
週末にかけて気温も暖かくなるようなので、
開花までもう少しかもしれませんね。

2020(令和2)年2月4日(火)

開花状況(つぼみ)

今年も河津桜開花状況をお知らせいたします。
今年は暖冬傾向とのこと、昨年より早まるかも・・・?

一部の木で一輪の開花が見られましたが、その他の蕾は
まだ膨らみはじめのようです。
開花が待ち遠しいですね。

 

 

 

60th_topmiddle_after

地図情報

地図情報

お問合せ先

常磐共同火力株式会社勿来発電所

総務グループ TEL 0246-77-0211

10号機(IGCC)の運転状況について

  ■ 2015(平成27)年度

 ■ 2014(平成26)年度

 ■ 2013(平成25)年度

河津桜開花情報を更新しました。
河津桜開花情報のページへ

当社は、本日付で株式会社クリーンコールパワー研究所を吸収合併しました。
同社の石炭ガス化複合発電設備は勿来発電所10号機として商用運転することとなりました。

河津桜情報を更新しました。

 

平成25年3月28日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

雲の切れ間から青空が見え始め、暖かくなってきました。
昨日は雨でしたが、河津桜の花弁に水滴がついているのもまた風情があります。
引き続き、お花見を楽しんでいただければと思います。
お越しの際には、防寒対策をしてお花見を楽しんでください。

河津桜情報を更新しました。

平成25年3月26日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

青空が広がりいいお天気の今日、河津桜も一気に満開になり、濃いピンクの花弁と
黄色の菜の花のコラボレーションが見れるようになりました。
お花見をされていたり、写真を撮っていただいたり、河津桜を楽しみにされているお客様が
多いことに嬉しさを感じます。
まだまだ寒いいわき市、お越しの際には、防寒対策をしてお花見を楽しんでください。

河津桜情報を更新しました。

平成25年3月22日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

今朝は小雨も降っていましたが、青空が広がり暖かくなってきました。
勿来発電所の河津桜は,一日一日もりもりと蕾が開いており、さらに花弁の濃いピンクが
青空に広がるようになってきました。
本日は、こちらで河津桜の満開宣言をさせていただきます。
今週末も暖かいようですので、ぜひお花見を楽しんでいただければと思います。
ゆっくりお花見を楽しんでいただけるよう、テントにテーブルや椅子も準備させていただきました。
お越しの際には、防寒対策をしてお花見を楽しんでください。

施設見学お申込みメールフォーム

    メールでの申込みは下記にご入力いただき送信して下さい。
    担当者より、ご連絡させていただきます。
    ※URL付きの文書は、自動的に削除されますのでご了承ください。

    見学希望日時







    代表者情報

     名

    セイ  メイ


    半角英数

    半角英数
    ※携帯メールアドレス不可

    半角英数

    - - 半角英数



    例)港区(全角)


    例)港南1-2-70(全角)


    例)建物名1F



    表示された画像文字を入力して下さい。
    captcha  半角英数

    必須と表記のある項目は必ずご記入の上、送信ボタンを押してください。