河津桜開花状況を更新しました

河津桜開花状況を更新しました

常磐共同火力勿来発電所では、2005(平成17)年の創立50周年の記念事業として、当発電所の南側の敷地に「河津桜」を50本植樹する事業を行いました。この「河津桜」は早咲きで知られ、原木は伊豆半島にあります。

ご来場のお客さまへ
河津桜は発電所南側敷地へ植樹しております。発電所構内ではございませんので、構内への無断立入はご遠慮願います。交通アクセスはこちら

2025(令和7)年3月24日(月)

開花状況(葉が少し)

 

2025(令和7)年3月17日(月)

開花状況(満開宣言)

植樹から20年目の常磐共同火力 50本の河津桜。
多くの木で八分咲き以上となりましたので、満開宣言いたします。
昨日の雨で駐車場の一部がぬかるんでいます。足元くれぐれもお気をつけて
お花見お楽しみください♪

 

2025(令和7)年3月14日(金)

開花状況(五・六分咲き)

昨日今日のあたたかさで、開花が一気に進んだようです。
本日お花見日和・・・♪(花粉は本日も「極めて多い」)
来週 春分の日には満開の見込です。

2025(令和7)年3月13日(木)

開花状況(三~五分咲き)

花粉の飛散情報、本日「極めて多い」いわき市・・・
桜は多くの木で三分咲き、一部で五分咲きまで開花が進みました♪
 

2025(令和7)年3月10日(月)

開花状況(一分咲き)

 

2025(令和7)年3月6日(木)

開花状況(開花宣言)

一部の木で10輪以上の開花を確認できましたので、開花宣言いたします。
(昨年より3週間ほど遅い開花)

 

2025(令和7)年2月27日(木)

開花状況(つぼみ)

昨年の今頃には五分咲きでしたが、今年の開花宣言は3月までおあずけのようです。
本日、休憩用テントと仮設トイレを設置しました。ご自由にお使いください。

 

2025(令和7)年2月25日(火)

開花状況(つぼみ)

木の高いところに三輪開花を確認し、ズームでなんとか撮影できました。
全体的につぼみも膨らんできました♪

 

2025(令和7)年2月13日(木)

開花状況(つぼみ)

今年も開花状況をお知らせいたします。
現状すべての木でつぼみの状態です。
今年は例年より遅めの開花宣言になるかも…?