河津桜情報を更新しました。

河津桜2013

平成25年4月9日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

今日は風も穏やかで、気持ちのいいお天気のいわき市。
河津桜は、すっかり葉桜になりました。

今年は寒い日が続いたせいか、昨年よりも約一週間程度遅い開花でしたが,暖かい日が続き,
3月22日には,開花から約2週間であっという間に満開になりました。
連日,お花見をされるお客様が次々と訪れ,河津桜の開花を楽しみにされていたり,年々知名度が
上がってきているのを感じました。
また,河津桜のピンクと菜の花の黄色のコラボレーションを見ることもできました。
津波による被害をうけた河津桜ですが,自然の力は凄いもので,生命の強さに着実に復興・復活の
息吹を感じています。

河津桜の開花情報は、今回で終了させていただきます。
こちらにアクセスしてくださった皆さま、ありがとうございました。

H25.4.9-1

H25.4.9-2

平成25年4月4日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

今日は気持ちのいい青空が広がっています。
河津桜は、少し花が散り、葉が出てきました。
お越しの際には、防寒対策をしてお花見を楽しんでください。

H25.4.4-1

H25.4.4-2

H25.4.4-3

 

平成25年3月28日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

雲の切れ間から青空が見え始め、暖かくなってきました。
昨日は雨でしたが、河津桜の花弁に水滴がついているのもまた風情があります。
引き続き、お花見を楽しんでいただければと思います。
お越しの際には、防寒対策をしてお花見を楽しんでください。

平成25年3月26日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

青空が広がりいいお天気の今日、河津桜も一気に満開になり、濃いピンクの花弁と
黄色の菜の花のコラボレーションが見れるようになりました。
お花見をされていたり、写真を撮っていただいたり、河津桜を楽しみにされているお客様が
多いことに嬉しさを感じます。
まだまだ寒いいわき市、お越しの際には、防寒対策をしてお花見を楽しんでください。

平成25年3月22日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

今朝は小雨も降っていましたが、青空が広がり暖かくなってきました。
勿来発電所の河津桜は,一日一日もりもりと蕾が開いており、さらに花弁の濃いピンクが
青空に広がるようになってきました。
本日は、こちらで河津桜の満開宣言をさせていただきます。
今週末も暖かいようですので、ぜひお花見を楽しんでいただければと思います。
ゆっくりお花見を楽しんでいただけるよう、テントにテーブルや椅子も準備させていただきました。
お越しの際には、防寒対策をしてお花見を楽しんでください。

平成25年3月19日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

今日も暖かく青空が広がるお天気の一日でした。
勿来発電所の河津桜は,徐々に蕾が開き始めています。
お花見を楽しんでいるお客様も見受けられるようになってきました。
お越しの際は,防寒対策をしてお花見を楽しんでください。

平成25年3月15日

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

青空が広がり穏やかないわき市。
勿来発電所の河津桜は,蕾がピンクに色づいてきており,4~5輪開花を見せています。
本日こちらで,「開花宣言」をさせていただきます。
春の訪れが待ち遠しいですね。

平成25年3月7日(木)

常磐共同火力㈱勿来発電所では,平成17年の創立50周年の記念事業として「河津桜」を当発電所の南側の
敷地に50本を植える事業を行いました。
この「河津桜」は早咲きで知られ,原木は伊豆半島にあります。

開花状況

ご無沙汰しております。
今年の冬も寒い日が続いておりましたが,やっと暖かくなってまいりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今年も勿来発電所の河津桜開花情報を,こちらでお伝えしていきます。
よろしくお願いいたします。

東日本大震災から,もうすぐ二年が経過しようとしています。
昨年は記録的寒波の影響もあって,河津桜は例年よりも2週間程度遅れての開花でした。
今年はといいますと,まだ開花は確認できておりません。
やっと蕾が膨らみはじめてきたようです。
なかには,蕾がピンクに色づいてきたのもありました。
早く暖かくなってほしいですね。

H25.3.7-1

H25.3.7-2